11位 スイス 11961 1.71%
12位 ポーランド 11928 1.70%
13位 ブラジル 11727 1.68%
14位 スウェーデン 10014 1.43%
15位 チェコ 9711 1.39%
16位 ベルギー 9207 1.32%
17位 日本 8199 1.17%
Telefono arcobaleno ANNUAL REPORT(2011)
規制のキツい欧米の方が酷い!
まあ規制しても反発がでたり、欲求不満な連中が実害のある犯罪に走ったりっとデメリットしかありません。
実害が全く無い「アニメの表現」を罪にするなど馬鹿げてます。
規制推進している出演者
土屋正忠(自民党衆議院議員)
出口保行(東京未来大学こども心理学部長)
平林都(エレガント・マナースクール代表取締役社長)
コレらは酷いね。特に平林都は考え無しの頭が古臭い偏見まみれの人。
「コレ女の子向け」だのマヌケな発言をしたり、アカラサマに顔をしかめたり。
まあ1960年代レベルの感覚で生きている。この人は現代人では無いな。
隠居してろよ。
他の司会の阿川佐和子とか言う人も、なのはの変身シーンを茶化していたが、これは完全に中年オバサンの嫉妬。
女性なんて若い方がキレイなのは古今東西当たり前なのに、裸を描いてナニが悪いの?
もはや脱いでも見苦しいだけの中年女性の醜い嫉妬が現れている。
まあ中高年タレント連中がテレビでのさばっているので、今のテレビ番組は中高年の醜い映像ばかりで、見る価値が無い。
温泉紹介シーンでも中高年のオッサン。
アホか。
規制なんて世の中が醜く歪むだけでは無いか。
セコメントをする