ガルパン劇場版を観た:3withネタバレ
2015-12-13


と言うのもアタリ。その割には分かりにくい。
どうしたモノか?

ここからは批判的と言うか改善点になっちゃう。


ハッタリや強調が無いなあ、っと言う事になるのでは無いか?
新キャラも多々登場しているし、試合開始直前にライバルが助っ人に駆けつけるシーンなどもあるが、もっと強調できるのでは無いか?
テレビシリーズの演出とは懸け離れてしまうが、ハッタリかましても良かったのかもしれない。

今回人気が出た新キャラは継続高校のミカさんであるが、この人は自らBGMを演奏し印象づけており、知波短『雪の進軍』で盛り上げておる。

禺画像]
似顔絵のバストショットはコチラ[LINK]

TINAMIはこちら[LINK][LINK][LINK]

もっと個々のエピソードを客に印象づけるために大袈裟な演出ができたのでは?
映像表現で。
もっとやっても良いと思ったのは角谷会長文科省役人との折衝シーン。役人は無個性の眼鏡七三の一人だけだが、コイツらを複数人エラそーにズラズラ登場させて会長をヤリコメようとしても良い。役人軍団は逆光で顔を影で隠して良い。無個性軍団のクローン軍団でも良い。
大勢の役人相手に渡り合う角谷会長の大物ぶりが発揮されるし、台詞は逆に短めにして少し省略してしまっても良い。

試合開始前に各ライバル校が集結するシーン。
今回の名シーンであるが、映像的にもっと格好良くなるのでは無いかなあ?
例えばテレビ版のOP映像の様にまほ

続きを読む
戻る
[アニメ]
[ガールズ&パンツァー]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット