で言及しようと思ったけど本筋から離れてるので分けて今回書く話。
漫画で真似してはいけ無いアニメは、名作の誉れ高い
『ルパン三世 カリオストロの城』である!
特に漫画家志望者の投稿作や、同人誌のオリジナル読み切りなどでは参考にしてはならん!
アニメと漫画は違う。
理由はキャラの立て方。
カリ城は当時既に人気を確立していたルパン三世の話なので、ルパン一味と銭形警部の説明を端折ってる。
宮崎駿は一応、ルパン達が泥棒してるシーンから始めて泥棒キャラである事を示しているが、
コイツらの名前がわからんのだ!
タイトルに「ルパン三世」とあるからルパン三世なのかと想像はできるが、帽子の男か緑スーツの男かどちらがルパンかサッパリ理解できない!
こんな演出はシリーズ物のアニメ映画だからこそ成り立つ演出であり、28頁だかそこらの読み切りオリジナル漫画で真似しては絶対にならん。
更にダメなのはカリオストロ伯爵とクラリスだ。
両者の名前がわからん!
ヒロインと敵役と言う
セコメントをする